いつからこんなに種類が増えたの?

塾挑に突然2回も訪れたバラ園散策のチャンス(?)

5月の気持ちよく晴れた日に、

バラを見に行った。

 

取手市とつくば市に

2度行ったが、

どちらも「個人のお庭」

 

まず第一印象は…

 

「すごいな~」

「手入れ大変だろうな~」

「こんだけの人に自分の庭見せるのって勇気いるだろうなあ~」云々

 

あれ?バラの感想が出てこないぞ?

 

とても綺麗で、いい香りがすることには違いないんだが、なんかピンと来ない。

 

なぜだ???

 

あ!分かった!元々お花に興味がなかったんだった~~ (笑)

 

でも、確かに、なんか華やいだ、そしてゆったりした気分になるな~

これもお花の効果かな?

 

でもでも、バラってこんなに種類があったっけ?

確か、赤いバラ、白いバラ、黄色いバラ、ピンクのバラがあったのは知ってる。

でも、それぞれに名前がついてる…

 

聞いたことのない名前ばかりだ。

 

「バラって、いつの間にこんなに種類が増えたんだ?」

 

青空の下のバラは

あ~気持ちよかった!

 

 

下の写真に1つだけ造花あり!  :)

We save children's lives!

新型コロナに関して、現在も子供が使用する場所、物など、毎日消毒を続けています。

スマホ版はこちらから!

新HPスマホ版はこちらから

茨城県立入試まで

10月3日(木)

現在あと

 

149

 

大学共通テスト

 まで、あと

 

102日

 

聡明館FBはこちら!

お薦めの教育本!

聡明館も掲載!

クリックするとamazon販売ページへいけます!
クリックするとamazon販売ページへいけます!