九谷焼をちょっと知る!

九谷焼=有田焼!? 加賀市民、長年の悲願とは!?

塾長ミーティングの合間のほんのちょっとの「加賀探索」

塾挑は、実は、日本に限らず、焼き物(イモとかも好きです)

が結構好きなんです!

 

今回は、加賀が「九谷焼」の地元と言う事で、昔からの窯のある所に、塾長ミーティング in 加賀!の合間を縫って行ってみた!

 

自分1人のために、ガイドまでつけて頂いて、色々なことを知った。

九谷焼の発祥、人気のある土の色、窯のシステム、実際に作っているところ、色付などなど!

 

その中で、一番印象的だったこと!

それは、古い時代の九谷焼(古九谷)が、この加賀などが発祥地だと、国が認めていないのだという事!

 

ええっ?という感じで、ちょっとびっくりした!!

 

古九谷は今は、有田焼の佐賀が発祥の地だとされていること。

そして、古九谷の発祥の地が加賀と認定されることが、加賀の人たちの悲願であるということ!

 

意外な事実を知った!

暑くても、歩いて行ってみて良かったと思った!

 

がんばれ!九谷焼!! 

 

We save children's lives!

新型コロナに関して、現在も子供が使用する場所、物など、毎日消毒を続けています。

スマホ版はこちらから!

新HPスマホ版はこちらから

茨城県立入試まで

3月21日(木)

現在あと

 

343日

 

大学共通テスト

 まで、あと

 

286日

 

聡明館FBはこちら!

お薦めの教育本!

聡明館も掲載!

クリックするとamazon販売ページへいけます!
クリックするとamazon販売ページへいけます!