朝勉強を続けていく!    ということ。

春期講習 2017

高校も大学も入試が終わって、一番ゆったりが時間が流れるこの季節。

時間がゆったり流れるのは、とても良い。気持ちがいい。

 

でも、ゆったり過ごすことと、ダラダラ過ごすことは意味が違う。

 

春休みの講習って、なんとなく「夏期講習」や「冬期講習」比べると、切羽詰まった感がなく、世間でも「まあ、色々忙しいし、春休みくらい…」ってなってしまいそうな雰囲気がちょっと感じられる。

 

でも、実際は、そんな雰囲気をよそに、朝型の生活習慣を続け、目の前のことをしっかりやる「前後裁断」を実践出来る生徒が集まってくる。

 

その中には、ついこの前、高校入試を終えたばかりの新高1も「入試なんて、もう過去の話、さあ、次いくぞ!」とばかりに張り切って朝から勉強している!

 

「入試なんて通過点」という事が、口だけでなく、しっかり頭に刻み込み行動で来ている。素晴らしいと思う!

 

そして、もう1つ!

塾挑にとって、とても「おおおお!」と思えることがあった!

 

それは、この春期講習には、小学生も参加していた(新小4~新中1)が、その小学生の勉強時間が、中学生よりも、なんと多いのだ!!

 

朝も一番から元気に来て、塾挑との朝の散歩、体操、瞑想と一緒にやってくれた!

頼もしい~嬉しい~楽しい~

 

こんな、力みなぎる春期講習は、塾挑の中では夏期講習、冬期講習に勝るとも劣らない、充実した日々になった。

 

これからも、この「朝勉強」目の前のことを1つずつしっかりやる「前後裁断」は聡明館の重要な理念になる、というより、これが全てだ!

 

これらのマインドセット(ものの考え方、心のあり方)がなければ、どんな立派な教材、教具も、授業の上手な先生も、子供達を進化させることは出来ない。

 

この春に来てくれた子達は是非、間を空けずに、これからも続けていって欲しい。

 

「朝勉強」

「前後裁断」

 

あ~今年の春期講習も楽しかった!!

 

春期講習感想文(生徒)

春期講習感想文(親御様)

春期講習風景

We save children's lives!

新型コロナに関して、現在も子供が使用する場所、物など、毎日消毒を続けています。

スマホ版はこちらから!

新HPスマホ版はこちらから

茨城県立入試まで

9月8日(日)

現在あと

 

174

 

大学共通テスト

 まで、あと

 

127日

 

聡明館FBはこちら!

お薦めの教育本!

聡明館も掲載!

クリックするとamazon販売ページへいけます!
クリックするとamazon販売ページへいけます!